Blog

ブログ記事一覧

紫蘇ジュース

梅仕事と並んで、毎年恒例の紫蘇ジュース作り 今年も美味しくできました。 紫蘇にはビタミンやカリウム等が含まれていて 抗酸化作用もあり、温性なので冷え症やむくみにも良い。 クエン酸も使うので、疲労回復にも効果的!! <薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea> ~棗つめのモットー~ 手軽に、楽しく、美味しく……

2020-07-15

今日のおやつ

米粉のパンケーキ 巷では一時ホットケーキミックスが品薄でしたが 最近、徐々に店頭に出回ってきていますね パンケーキを米粉で作るとモチッとした触感がたまらない 利尿作用がある小豆も添えて、むくみ解消!! キウイとグレープフルーツも一緒にビタミン補給 便秘解消にも効果的 <薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea> ~棗つめのモットー~ ……

2020-07-07

今日の薬膳茶

ハトムギ/とうもろこしのヒゲ/棗 陳皮/シナモン/エルダーフラワー 最近、むくみがひどい。。。 体内の水分代謝を高めるサポートをしてくれる素材を ブレンドした利水茶 ほんのりシナモンとエルダーフラワーの香りで リラックス効果も <薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea> ~棗つめのモットー~ 手軽に、楽しく、美味しく……

2020-07-03

夏越の祓(なごしのはらえ)

今日は6月30日、一年の半分が終わります。 この半年の罪やケガレを祓い、残り半年の無病息災を願う日です。 季節ごとに「節目」を作り、それまでの日々を振り返り、 新たな毎日をはじめるという風習は長年受け継がれてきた 生きるための知恵なのかもしれませんね。 「夏越の祓」の日に食べる伝統的な和菓子が「水無月」と呼ばれ ういろうの上に邪気を祓うあずきがのった三角形のお菓子です。 ……

2020-06-30

梅シロップ

先日の梅仕事から。。。 シロップが完成しました。 早速、シロップは炭酸で割ってジュース、 梅は取り出してジャムにしました。 「梅は三毒を断つ」とも言われ(三毒:食べ物、血、水の毒) 解毒効果、血行促進効果、生水の食あたりを消してくれる効果があります。 ビタミンA,C,B1,B2も豊富なので疲労回復にはとても有効です。 これらビタミン類は、紫外線の強い夏場にお肌を守るた……

2020-06-24

夏至

昨日6月21日は夏至でしたね。 昼の時間が1年で最も長い日と言われています。 この時期は梅雨の真っ盛りで 昼の長さを実感しにくいことが多いですが 私の住む地域では、とても良い天気でした。 夏至の期間は約16日間で この期間が過ぎたら、梅雨明け間近 一気に本格的な夏へと向かって行きます。 晴れた日は、陽の光を浴びて 太陽からのパワーをもらいましょう。 また部分日食が見……

2020-06-22

大好きなお菓子

サツマイモが大好きです。 食物繊維が豊富だから…と言っては 食べ過ぎてしまう。 ということで、 サツマイモのお菓子も大好き! やめられない、止まらない 「〇〇〇えびせん」ではないけれど 止まらない美味しさ 水だし緑茶と一緒に、いただきます!!   <薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea> ~棗つめのモットー~ 手軽……

2020-06-19

ムレスナティー

以前、大阪へ行った際に 帰りの新幹線まで時間があったので 阪急をぶらり。。。 その時に、ムレスナティーの専門店で 迷いに迷って買ったのがこれです。 なかなか決めきれず、やっと購入 ピーチの香りがとてもよくて なんだかほっこりする 「白桃アールグレイ」 パッケージの裏には、 こんなメッセージが書いてありました。   <薬膳茶・健康……

2020-06-17

リフレッシュ

昨年の夏頃からヨガに通い始めました。 元々身体が硬いので、少々不安ではありましたが 近所のスタジオなので、通いやすかったのもあり。。。 コロナの影響でしばらくオンラインレッスンでの受講 昔だったら、オンラインとか考えられないことですね。 6月より、スタジオレッスン再開 やっぱりスタジオの方が気持ちがいいですね。 相変わらず、身体はカッチカチ(笑) とにかく消毒は……

2020-06-14

薬膳的コーヒー

今日は、挽いたコーヒー豆を 枸杞、攻瑰花と一緒にドリップしてみました。 コーヒーには利尿作用もあり 眠気を覚ます効果もある。 飲みすぎは良くありませんが 上手に取り入れたい今日この頃。。。 <薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea> ~棗つめのモットー~ 手軽に、楽しく、美味しく……

2020-06-12