ナツメのおはなし(薬膳の効能)

今日は店名でもある「棗(ナツメ)」のお話をします。

中国では「1日3個のナツメを食べれば、歳をとらない」と言われ
世界三大美女の一人である楊貴妃も好んで食べていたという「ナツメ」
昔から、健康と美容に有効といことがわかります。

日本には奈良時代に中国から渡来してきたようで
味はというと。。。甘酸っぱい味がします。

薬膳料理にもよく使われていて「サムゲタン」にも入っていますね。

ちなみに、ナツメによく似た食べ物でデーツ(ナツメヤシ)がありますが
ナツメとは全く違う果実です。

主な作用は緊張の緩和・鎮静・滋養強壮・利尿と言われています。

ナツメの効果
①貧血予防:鉄分
干しナツメ100gあたり1.5gの鉄分が含まれています。
プルーンと比べて1.5倍の鉄分

②緊張の緩和や鎮静作用:パントテン酸
副腎皮質ホルモンの働きを促し、ストレスへの抵抗力を高める働きがあります。
その他、善玉コレステロールを増やしたり、ホルモンや免疫抗体を作る働きもあります。

③脂肪の蓄積を抑える効果:サポニン
免疫機能を向上させてウイルスや菌から身体を守る働きがあります。

④ダイエット効果
食物繊維が豊富なため、便秘を予防・解消する効果も期待されています。
塩分とともに余分な水分を出してむくみも解消してくれます。

また、ナツメには、妊活や妊娠中の摂取が推奨されている葉酸が含まれていて
「妊活」にも効果があるとされ心強い味方です。
葉酸は、妊娠中だけではなく、妊活を始めた時点で意識的にとるようにと
厚生労働省も推奨しているくらいです。、
妊活を意識し始めたら、女性だけでなくそのパートナーにも是非おすすめしたい食材です。

とにかく女性に嬉しい成分がいっぱいのスーパーフード「ナツメ」
ぜひ1日3粒のなつめ生活をはじめてみてください。

 

 

薬膳茶の通販

<薬膳茶・健康茶の専門店 棗つめ Natsume-tea>

~棗つめのモットー~

手軽に、楽しく、美味しく